2008年9 月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

最近のトラックバック

Powered by Typepad

« NGC2237バラ星雲 | メイン | ケフェウス座 散開星団NGC6939, 銀河NGC6946 (スケッチ) »

2005-10-14

コメント

加藤 輝仁

ほんとにメジャーな天体なのでコメントしづらいのですが、私の双眼鏡(フジノン40×150)で一番感動した星雲でもあるのです。この星雲だけは写真より目で見たほうが美しいと思わせてくれるものがあります。もちろん写真のようにピンクに見える訳ではないのですが、空の状態に影響されますが、中心部はグリーンがかかって、鳥の形でたとえられると羽根の先端が左右が繋がり、星雲全体は丸いのがよくわかります。仲間で観望するとみんな必ず ”わーっ” と声が出てしまいます。
ところで、昔の星雲ガイドブックなどではよくピンクがかって見えるといわれる、M42やM8ですが、私はそんな経験は一度もありません。あれは先入観のせい?なのかもっと大きな望遠鏡でみているからなのか不思議です。見えるとしたら、どの位の口径が必要なのでしょう???

この記事へのコメントは終了しました。

カテゴリー