超メジャー天体ですね(^^)/ 網状星雲ははくちょう座52番星のすぐ近くを流れているものがNGC6960で、大きくカールしているほうがNGC6992です。Ninja-400にOIIIフィルタを入れて複雑なフィラメントを拡大して見るのも素敵ですが、Sky-90で低倍率のリッチフィールドにして、両方の網状を入れて見るのが好みです。両星雲の間のもやもやした感じも良いですね。
昔、Televue-140にプラノキュラーを付けて富士山須走五合目でこの星雲を見たことがありますが、視野の星々がピンポイントで沢山見え、大昔に超新星が爆発した名残だというのを実感した経験があります。素晴らしい眺めでした。
ちなみに口径が小さくてどこまで見えるかですが、5cmの双眼鏡でもOKでした。3cmだと見えているようないないような、今度、双眼鏡でチャレンジしてみようと思います。
6990と6992との間にも大きな星雲があって、4/5程度の透明度があると、32cmでもフィルターなしで見えることが多いです。6990と6992に比べてヒダの幅が大きな「ベール」のように見えました。
投稿情報: トラ | 2005-07-20 08:11
昔々、須走でTwilite40をお持ちの松井 大さんに見せていただいて以来、大口径病になってしまいました。(^^ゞ
これはその時に感動した対象ですね。
投稿情報: ふね | 2005-07-24 13:19