« ペルセウス座二重星団とカシオペア座散光星雲IC1805,IC1848(写真) | メイン | アンドロメダ星雲M31(写真) »
05年10月1日、富士山富士宮口新五合目で撮影。
写真を撮る方にはメジャーな天体の一つです。色はよく出たのですが、今ひとつもやーっとした感じにしか撮れませんでした。
NFD300mmF2.8L+純正FD-EOSコンバータ(x1.26倍、378mm)+EOS20Da感度:ISO800 絞り:F4 露光:5MINx4枚コンポジット全体を横600pixelにリサイズ
昔々、天文ガイドなどのFujiFilmの広告で、ヒアデス、プレアデスとこのカリフォルニア星雲がバランスよく配置された構図の写真が使われていたのが、印象深いです。「星はすばる、・・・」と枕草子の一節が引用されていたように思います。
自分自身もこの構図をまねて、サクラカラー400が全盛だったころによく撮っていました。でも、眼視で見える星雲だとは、そのときは考えもしませんでした。
眼視で最初に見たのは3年前の須走です。Sky90+Hβの組み合わせで、16倍でも視野からはみだす大きさに唖然としてしまいました。何だか巨大じゅうたんというイメージです。じゅうたんの中に濃淡があるのもよくわかり感動でした。また、最近KOBAさんのワイドビノ+Hβで見たカリフォルニア星雲も趣深いものでした。天空にかわいい布切れが浮かんでいる感じでした。赤色には当然見えませんが、Fujiの広告のイメージに近い感じです。
たぶん、絶好の空なら肉眼ノーフィルターでも見えるんじゃないかと思っているのですが、いつか挑戦してみたいと思っています。
投稿情報: かわの | 2005-10-18 23:45
この記事へのコメントは終了しました。
昔々、天文ガイドなどのFujiFilmの広告で、ヒアデス、プレアデスとこのカリフォルニア星雲がバランスよく配置された構図の写真が使われていたのが、印象深いです。「星はすばる、・・・」と枕草子の一節が引用されていたように思います。
自分自身もこの構図をまねて、サクラカラー400が全盛だったころによく撮っていました。でも、眼視で見える星雲だとは、そのときは考えもしませんでした。
眼視で最初に見たのは3年前の須走です。Sky90+Hβの組み合わせで、16倍でも視野からはみだす大きさに唖然としてしまいました。何だか巨大じゅうたんというイメージです。じゅうたんの中に濃淡があるのもよくわかり感動でした。また、最近KOBAさんのワイドビノ+Hβで見たカリフォルニア星雲も趣深いものでした。天空にかわいい布切れが浮かんでいる感じでした。赤色には当然見えませんが、Fujiの広告のイメージに近い感じです。
たぶん、絶好の空なら肉眼ノーフィルターでも見えるんじゃないかと思っているのですが、いつか挑戦してみたいと思っています。
投稿情報: かわの | 2005-10-18 23:45