バックヤードオフ会に参加してきました。折りしも梅雨入りが発表されて天候がちょっと心配。去年9月以来なので、横尾さんのメンテと情報交換出来れば良いかなという割とお気楽な感じで参加しました。
川崎出発は15:00くらいで会場となった富士山新五合目バス駐車場到着は17:00ごろでした。時間的に近いのが富士山の良いところですね。ちなみに途中の道路ですが、ガソリン増税と高騰が響いているのか渋滞も無く東名高速も割りと空いていました。省エネ運転の車も見かけました。
8台くらいの方々がすでに到着されていました。いつもながら皆さん、出足は早いです。今回は名古屋からNinoさん、ケーメさん、新潟から馬のしっぽさんが参加され、素晴らしい事ですね~。ご苦労様でした。
観望の様子ですが月が臼雲を通して見れたことと、夜半前に天頂から北で星が見れたくらいでした。DeepSkyはM13くらいで、かなり欲求不満ですが、次回に期待してま~す。
久しぶりに常連?さんの顔を見れて情報交換出来たこと、いろいろNinjaの工夫を見れて収穫はありました。参加された方、ありがとうございました。
到着してすぐの駐車場...大きな落石があり半分ほど使えなくなってます
こんな事は初めてなんですが、大きな落石があり、立ち入り禁止になってます。また駐車場の周回路も通行止めです。この後、たぶん5,6台来られているんじゃないかな。Ninja-500が3台でしたか、どんどん大口径化しているようです。
天候は臼雲が広がる感じで下界には雲海も
臼雲を通して太陽が見えています。雲海は結構濃いのですが、いかんせん、上空の雲がちょっとだけ無くなっただけで、夜半ごろにはポツポツ雨が降り出しました。
横尾さんの雨宣言で、皆一斉に撤収。10分ほどであれほど林立していたNinja群が、皆、収納されてビックリしました。皆、逃げ足が速いのは修練のたまものかなぁ。忍者の真髄を見ました。Ninja-500も早いもの。
横尾さんにメンテいただいている様子です
私のNinja-400をメンテいただいてます。1年ぶりですが、結構テフロンのところに砂が噛んでいてビックリでした。砂地のところで見ているわけではないのですが、強風等で入り込むようです。メンテの効果はテキメンで、上下左右ともかなり滑りが良くなりました。リフレッシュ出来て嬉しくなりましたね。
オフ会に参加することで無償でメンテしていただけるのは、本当に嬉しいことです。世知辛い昨今、こういう事はマレですね。
オプションてんこ盛りのKamaSさんのNinja-400...横尾さんからリモートデスクですかというツッコミが
KamaSさんのNinja-400は、日本一オプションが付いているNinjaだと思います。今回はミニボーグ50双眼望遠鏡がなんとファインダーです。まさにデスクが引っ越してきた様。TVカメラでリアルタイムで星野を撮ってファインディング出来る優れものです。取っ手が沢山付いていてバリアフリーのNinja-400とも思いました。
中野さんのフォルクスワーゲンEOSのカラクリを見てNinjaの次の姿が?!
EOSは車の名前です。昔、ユーノスロードスターに乗っていたのですが、オープンの楽しさを知っているだけに羨ましいなぁ。スピードを出さないでも爽快なんですよ。こればっかりは体験しないと分かりません。この車に大きな双眼望遠鏡が隠されているとは...。Ninjaばりの隠れ身の術です。
NinoさんのNinja-500...ようやく慣れたそうな
名古屋から遠路はるばる参加のNinoさんのNinja-500です。ミラーもそうですが、結構綺麗です。移動式のドブソニアンで一人で扱える望遠鏡として口径50cmはほぼ最大口径になると思います。これ以上の口径で知っているのは口径55cmの酒居さんと口径76cmの武藤さんだけかな。
初参加のもりさんのNinja-320...接眼部に高級感ありますね、ファインダも昔よりかなり良いです
今回、初参加でNinja-320が届いたばかりのもりさんのNinja-320の頭部です。接眼部がKasai-Tradingの名前が入ったデュアルスピードのクレイフォード、アメリカンアイピースが使えるファインダ、当初のNinja-320からするとかなり改善されています。ミラーも極綺麗でした。
雨がポツポツ降り出し、薄明開始が2:40ごろということもあり、回復の可能性が無くなったということで、0:00ごろから撤収開始。ETC割引を考えると深夜割引、早朝割引も可能な0:00を越えたしということで、下山することになりました。登ってくる車の中にYAMAさんが居られた模様。ニアミスになっちゃったようです。残念。
7月、8月は新五合目は富士山の開山でとても観望出来ないほど込みますので、秋のオフ会に期待してます。
最近のコメント