05年10月1日、富士山富士宮口新五合目で撮影。
ケフェウス座μ星ガーネットスターのすぐ南に広がる散光星雲。かなり淡いので感度を上げてみたが、まだ足りませんでした。ガーネットスターの星の色と、散光星雲に暗黒星雲が複雑に入り組んでいる様子は判るかと思います。
NFD300mmF2.8L+純正FD-EOSコンバータ(x1.26倍、378mm)+EOS20Da感度:ISO1600 絞り:F4 露光:5MINx5枚コンポジット全体を横600pixelにリサイズ
北アメリカ星雲を撮るとセットで付いてくるので有名。前回画面に入りきらなかったので再挑戦。
NFD300mmF2.8L+純正FD-EOSコンバータ(x1.26倍、378mm)+EOS20Da感度:ISO800 絞り:F4 露光:5MINx5枚コンポジット全体を縦600pixelにリサイズ
NFD300mmF2.8L+純正FD-EOSコンバータ(x1.26倍、378mm)+EOS20Da感度:ISO800 絞り:F4 露光:5MINx6枚コンポジット全体を50%縮小後、600x400pixelにトリミング
05年9月3日、富士山富士宮口新五合目で撮影。
何とか2つ同時に撮れました。写真では青と赤の網が絡み合った様子がうかがえます。
NFD300mmF2.8L+純正FD-EOSコンバータ(x1.26倍、378mm)+EOS20Da感度:ISO800 絞り:F4 露光:5MINx5枚コンポジット全体を横600pixelにリサイズ
赤と青のフィラメントの具合や恒星の散らばり方がビー玉のようできれいです。
NFD300mmF2.8L+純正FD-EOSコンバータ(x1.26倍、378mm)+EOS20Da感度:ISO800 絞り:F4 露光:5MINx6枚コンポジットピクセル等倍で600x400pixelにトリミング
NFD300mmF2.8L+純正FD-EOSコンバータ(x1.26倍、378mm)+EOS20Da感度:ISO800 絞り:F4 露光:5MINx6枚コンポジット全体を縦600pixelにリサイズ
NGC5128(ケンタウルスA)
2005年6月のオーストラリア遠征のとき撮影しました。
日本からだと75mm屈折でここまで写らないですね?
中央の赤い部分は眼視ではほとんど見えませんでしたが、写真では良く写っています。
星雲の部分をトリミングしてあります。
Canon EOS 20Da ISO800
Pentax75SDHF F.L. 500mm
直焦点 露出5分×4
Takahashi P2Zノータッチガイド
こちらは、今年(2005年6月)のオーストラリア Coonabarabranでのグリーンフラッシュです。
毎朝、グリーンフラッシュ待ちを続けてやっと撮影できました。須走りのグリーンフラッシュと違って本当に一瞬でカメラの連射で4駒撮影がやっとでした。(須走りのほうは、手巻上げで撮影)
200mm望遠レンズを手持ちで撮影した画像の中心部を拡大してあります。
Canon EOS 20Da
EF70-200mmF2.8L 200mmF11
1/2000
グリーンフラッシュネタが出たので、安田さんや舟田さんと一緒に見た須走りからのグリーンフラッシュの画像です。確か、1999年の10月ころ?
この画像は、3度目くらいの挑戦でなんとか撮影できました。
Pentax75SDHF+Nikon2×テレコン
Nikon F3
Fuji Film G400
シャッタースピード 1/2000
最近のコメント