昨日参加された舟田さんお疲れ様でした。
ディープインパクトされたテンペル彗星とM51の超新星を見つけに富士山に久しぶりに行ってきました。到着時は御殿場は霧の中で、高鉢駐車場のあたりまで霧でしたが、その上は霧がなくなったものの、さらに高空にそこそこ厚い雲があり、ときおり月が見える程度でした。到着は21:30くらいですね。
七曲駐車場に着いたのですが、月も高く試しに新五合目に行って見ましたが、新五合目まで2kmのあたりから路上駐車している車がちらほら、嫌な予感がしましたが、それから上は駐車場はすべて満車で、登山客でちょっとした混乱になってました。もうあれでドブや望遠鏡を出しているとかなり迷惑でしょう。やはり登山シーズンの7月、8月は新五合目は厳しいようです。
再び七曲駐車場に戻り、しばらくすると舟田さんもすぐ合流され、宴会モードで晴れ間を待つことにしました。23:00あたりからは霧も出だし、ポツポツ小雨となってきたので車の中で、ずっと喋ってましたが、結局2:00まで待ちましたが、富士山頂を目指す登山の小屋や登山者の明かりを見ただけで星はぜんぜんダメでした。無念!!!
****
超新星ですが、M51という超メジャー天体に出ていて14等級も無いので確実に見えそうですので、なんとか明るいうちにチャレンジしてみたいですね。メシエ天体に出るのはM81以来ですよね!!!! 確か。
七曲駐車場はいつも通りすぎており、そこで観望したことはありません。大きな砂利が敷いてあるように見うけられましたが、ドブソニアンも設置可能な状態なのでしょうか?
投稿情報: トラ | 2005-07-20 08:16
トラさん、こんにちは。
確かに砂利っぽいのですが、ドブでも大丈夫です。ただし南天のほうの木が伸びていて南天低くは厳しいですね。
ここは新五合目が風が強くてダメなときに結構利用します。400mの高度差ですが、意外と風は無いときが多いです。後は笠雲が出ていると判断できるときは、ここまで下がると笠雲の影響外となったりします。
投稿情報: 安田 俊一 | 2005-07-20 08:54
M51に現れた超新星は1994年以来です。
M81とM51と両方とも、安田さんはご覧になっているはずですよ。お忘れでしたか?。
ここは登山シーズンなどに利用することがありますね。
テーブルと椅子も2組あり、先日はそこで、ごろんと横になったり、その上で双眼鏡をのぞかせてもらったりしました。
投稿情報: ふね | 2005-07-20 10:47
追伸: ここで、初めてM57の中心星を見ました。
バボさん、春日さん、河西さん、江連さんらが一緒だったような記憶が・・・。
投稿情報: ふね | 2005-07-20 11:59
舟さま、そういえば見ましたよね、M57の中心星!
なかなか見れる状態にならないですよね~。
また、見たい!!
投稿情報: バボちゃん | 2005-07-20 23:05
ふねさん、こんにちは。
昔のM51の超新星は見ていないのです。M81は宮が瀬だったかでタカハシTS-130でしたか、見させていただいてから望遠鏡道を進んでます。
投稿情報: 安田 俊一 | 2005-07-22 08:35
う~ん、M51のは見ていなかったですかね?。13.5等だったから見ていてもおかしくないのですけど?。
過去のインプレを読み返してみましたがM51のは見つかりませんでした。M81のは三原さんと伊勢原子供科学館まで押しかけて暗くなりつつあるのを追い続けたことが書いてありました。
この頃は富士山でも水が塚駐車場に街灯がほとんどありませんでした。今では信じられないくらいに暗かったのですね。
水が塚駐車場に25cmミューロンの平野さんや他のグループが幾つか居ましたね。平野さんの影響でミューロンを購入したんでした。
投稿情報: 舟田 雅夫 | 2005-07-23 10:45